見たいは見たい、勝ちが

クマ
何連敗?
「わからん、おれ数字わからんし」
試合は残念ながらあまり見れず
練習終わったら、既に試合も終わってました。残念。
でもなぜか得点が絡んでいる部分だけ全て見れた。謎。
攻撃では中村選手の本塁打!祝ですね!
そして外崎選手の走塁!こんな点の取り方もあるんですね、という取り方。美しかった。
勝つ投手に必要なもの
第一は四死球を控えることなので、そこに関してはクリアしてましたね。
その次に大事な部分、長打を控えること。特に本塁打は避けたい、当たり前だけど。
当然相手も打つために打席に立ってるので、絶対打たれないようにしよう!なんてことは不可能ですが…
基本的にはボール先行の際、球種まで絞られて運ばれるということが多いのでここでも四死球を防ぐ面でも、ストライク先行は大事ですね。
付随して投手に必要なもの、フィールディング。守備の上手い投手は自らを救う。
おそらくキャンプで死ぬほど投内連携をするかと思いますが、自らのために身につけましょう。
大きな崩れがないこと自体は、先発含めここ最近出来てることなので、より完璧を目指して。
残り試合が本当に少なくなってきましたが、最後までやり切りましょう。頑張れライオンズ。
プログラミングもやりきる

色変えたりとかも試してるけど、正直見づらいかな?

青が見送り、黄色が空振り、オレンジがバットに当たったものなんだけど、どこかに注釈いれたいね。
というか、ストレートで空振りないのか…
より良いもの目指しておれもがんばろう!みんなからもアドバイスとか意見とか欲しいな…
コメント