買い物行く前まではいい試合だったと思う。

気付いたら8点取られていたが?

クマ
クマ

お前もう買い物行くな

「無理やん」

終わってみれば、楽天との3連戦1勝2敗

9月全勝の夢も、この後楽天戦全勝の夢も終わってしまいました。悲しい。

栗山選手の2000本も達成し、他にプラスの話題が中々ない今、ファン離れを止めるためにはたとえ負けでも熱い試合を。

目指せ、Aクラス!その他タイトル!

今日のここが素晴らしい!西武ライオンズ!のコーナーはやっちゃダメでしょ

試合の半分以上見れてないしな

でも自分の見てた時間(4回表終了まで)はいいところも悪いところもありながら、とても見ごたえのある試合でした

初回いい流れだったのですが、3番4番の打球が上がらず。

いい捉え方で、打球も早かったですがそれが仇となってしまい残念。捉える技術がある故の苦悩。

点を入れた4回はよかったですね!特に山川選手の四球!

最近ずっといってますが、低めの変化の見極めがすごい。バッテリーは完全に振らせて終わりにしたいと思っているところ、この三連戦はほとんど振ってないですよね?

そして四球を選び、少し内に入ればドカン。これが続けば率も本塁打も確実にのびますね。

投手陣は自分が見てた時も、見てないときも結局四死球ですよ。

当然、四死球を怖がってゾーンでしか勝負せず長打量産なんていうのは論外ですが。

やはり各投手、空振りを取れる球種、配球を用意しなくては今の時代厳しいのですね。

未来の西武ライオンズを背負うキミたち

西武ライオンズが誇る由伸。平良も点は取られたんだ。回数を投げていく以上、人はだれであれどこかで点を取られる。また0を積み重ね直しだ!がんばれ!

若手外野陣の皆様。いつも美しい守備をありがとうございます。あとはパワーです。打席でのパワー。

栗山選手のような円熟した美しさを今すぐ出せなど誰も言いません。誰も言えません。

今は打席でパワーを出すための技術、メンタル、そして、根源であるパワーをお鍛えください。破壊力ある打線をずっと待っています。

そして私、データの取り直し頑張れ。頑張ってる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました